【炎上系俳優】古舘寛治がTwitterをやめた理由は過激な投稿のせい!?政治的発言を始めたワケや支持政党を徹底調査!

Pocket

投稿日:2024年4月24日 | 最終更新日:2024年4月24日

俳優の古舘寛治さんは、Twitter(現・X)の更新をやめてアカウントを削除したことがネット上で噂になっています。

今回は古舘さんがどうしてTwitterの更新をやめてアカウントを削除してしまったのか、徹底調査していきます。

古舘寛治がTwitterをやめた理由

 画像出所元:X

古舘さんは2009年12月からTwitterを利用していたものの、2022年7月に突如更新をやめてアカウントを削除しています。

13年間にわたり、熱心にTwitterを更新していた人が突然やめてしまうのは何かしらの理由が考えられると思い調べてみたところ、以下の3つの理由が考えられそうでした。

   画像出所元:X

① 政治的発言に批判が殺到していたから

1つ目は、政治的発言に批判が殺到していたことが考えられそうでした。

古舘さんはTwitter上で政権に対して強く意見する投稿もあり、そうしたツイートには「クズ役者!」「イメージが壊れた」「俳優なのに」など、中傷コメントが書き込まれていたこともありました。コメントが多方面に影響を与え、炎上することもあったため、そのことに精神的に傷ついてしまい、Twitterをやめる決断を下したのではないでしょうか。

   画像出所元:X

② 家族にも反対されていたから

2つ目に家族にもTwitterの利用を反対されていたことが考えられそうでした。

古舘さんがTwitter上で誹謗中傷を受けていたことは、周囲にいる家族からしたら心配以外のなにものでないと思うので、Twitterから離れることを家族が提案することは極めて自然な感じがします。

③ 朝ドラが決まっていたタイミングだったから

画像出所元:NHK

3つ目に、朝ドラが決まっていたタイミングだったということも考えられそうでした。

古舘さんは、2022年10月から放送開始されたNHKの連続テレビ小説『舞いあがれ!』に出演しています。自分が過激な政治的発言を行うことで朝ドラに変な色がついてしまうことや、共演者に迷惑をかけてしまうことを心配して、放送開始が始まる前にやめてしまったということも考えられるかもしれません。

古舘寛治がTwitterで政治的発言を行っていた理由

   画像出所元:X

次に、古舘さんがTwitter上で政治的な発言を行っていた理由についてみていきましょう。

何がきっかけで政治的な発言をつぶやくようになったのでしょうか?

SNSに投稿し始めたきっかけはジャスミン革命

画像出所元:X

調べてみたら、古舘さんがTwitterに投稿を始めたきっかけはチュニジアで起きたジャスミン革命であることが判明しました。

2020年6月29日に投稿された『日刊ゲンダイDIGITAL』のインタビュー記事で、古舘さんはSNSをはじめた経緯について次のように明かしています。

  • SNSを始めたきっかけは2010年にチュニジアで起きたジャスミン革命で、フェイスブックで革命に火が付いたと聞いて、社会を揺るがす大きな出来事がSNS発で起きたことに驚いた
  • 始めてみたら、海外の情報が入ってくる一方、日本の大手メディアが報じない国内の情報もたくさん入ってくることに気が付いた
  • 山口県の上関原発建設計画をきっかけに原発問題に関心を持っていた時に、東日本大震災が発生し原発事故が起きたが、そこから政治に対する怒りが増幅されて、その頃からどんどんツイートするようになった

ジャスミン革命と東日本大震災による原発事故という2つの大きな出来事がきっかけとなり、政治的発言をTwitter上で熱心につぶやくようになったということですね!

古舘寛治が俳優の政治的発言に感じていること

また、古舘さんは俳優が政治的発言を行うことについてどのように感じているのかを調べたところ、2023年3月9日に投稿された『ヤフーニュース』のインタビュー記事で次のように答えていました。

  • SNSでの発言を通して、日本では権力や政治に対して距離をおくことが「当たり前」という感覚があることを実感した
  • そのため、自分の(Twitter上での政治的)発言に嫌悪感を抱く人もいる
  • 「政治色が付いた俳優をフィクションの作品で観たくない」という意見も目にして、そういう人が多くなるほど使う側は敬遠すると思うので、フィクションの中で役の人生を生きる俳優として、(政治的発言の)メリットはない
  • アメリカですら、そのリスクを考えて政治的発言をしない俳優もたくさんいる

と、俳優の政治的発言にはメリットがないとはっきり明かしています。

ただ、Twitterをやめた後も古舘さんはその信念や姿勢を変えたわけではないようで、2023年3月に公開された故・安倍晋三元首相のドキュメンタリー映画『妖怪の孫』でナレーションを担当しています。

同映画は、安倍元首相の政治評価から素顔にまで迫った作品で、当然のごとく批判的な面も多数含まれています。そのため、ナレーションを引き受けることは、すなわち安倍元首相への批判の「代弁者」と受け取られかねないリスキーな行為であるといえます。

そのうえでこの仕事を引き受けた理由についてもこのインタビューでは触れられており、

  • ナレーションがうまい俳優さんは他にもたくさんいるし、政治色の付いていない人がやった方が、観客の裾野が広がると思ったから「(自分ではなく)別の人がいいのでは?」という意向を制作陣には伝えた
  • 日本では、やはりこういった仕事を引き受ける人があまりいないようで、「それならば」と、断れなかったのが正直なところ

と一旦はナレーションのオファーを固辞したものの、なかなか他に引き受ける俳優さんが出てこなくて引き受けざるを得なかったというのが実情だったようでした。

しかし、ナレーションに入る前に『妖怪の孫』の最終編集版を観た際には、改めてこの作品が訴えるテーマやメッセージに心から寄り添いたいと感じたということで、意義深い作品に携わったという満足感も感じているようでした。

古舘寛治は日本共産党支持者?

                                画像出所元:X

最後に、古舘さんはどこか特定の政党への支持を表明しているのかを調べてみたところ、日本共産党を支持している可能性が高そうでした。

その根拠としては、日本共産党の中央委員会が発行している政党機関紙である『しんぶん赤旗』にたびたび登場していることがあげられます。とある日のインタビュー記事の中では、「日本共産党が一番まともなことを主張していると思っている」と日本共産党を高く評価する発言をしていますので、これは共産党支持者で確定ですね(笑)

       画像出所元:日本共産党 おだ真理ブログ

世間の声

   画像出所元:X

   画像出所元:X

   画像出所元:X

世間の声を調べてみると、「古舘さんのTwitterから政治に興味を持った」という反応や、「Twitterのアカウントがなくてさびしい」というつぶやきも見受けられました。

今回は、古舘寛治さんがTwitterの更新をやめてアカウントを削除した背景を徹底調査してきました!

今回の調査をまとめると、

◆古舘寛治がTwitterをやめた理由としては、政治的発言に批判が集まっていたことや、家族からの反対があったことなどが考えられる

◆古舘寛治がTwitterをはじめたきっかけはチュニジアで起きたジャスミン革命である。東日本大震災で起こった原発事故で政治に対する怒りを覚え、積極的につぶやくようになっていった

◆古舘寛治が支持している政党は日本共産党の可能性が高い

ということが言えるのではないでしょうか。

 

これで今日の芸能人調査室は終わりです。

良かったら他の記事もぜひご覧になってください!ありがとうございました(^.^)/




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.